小泉進次郎氏の総理大臣就任に反対するオンライン署名活動を行っている方がいらっしゃいます。微力ではありますが、応援の気持ちを込めて、今回の記事を書かせていただきました。
オンライン署名はコチラ

※追記 オンライン署名発信者の立花 百合子様より
署名活動の最新状況 |
13,856人!!署名頂きました!皆様。署名頂きありがとうございました!13856人の方に署名頂きました! |
私たちは、日本の未来を守るために、小泉進次郎氏が総理大臣に就任、または総理候補となることに強く反対します。
彼の政策や行動は、日本の環境・農業・国民生活に大きなリスクをもたらす可能性があります。国民の声を届けるため、署名へのご協力をお願いします。
署名締切:9月26日 16時
小泉進次郎氏の問題点
1. メガソーラー事業での利益疑惑
小泉氏は環境大臣在任時、メガソーラー事業で妻・クリステル氏を社長に任命し、事業に関与して利益を得ているとの指摘があります。
このメガソーラー事業により、自然環境が破壊され、森や野生動物の生態系に影響が出ています。
- 森が壊され野生動物が人里に降りてくる
- 人間と野生動物の衝突が増え、殺処分される悪循環
日本の自然環境を守る立場から、この政策は見過ごせません。
2. 農林水産政策の問題
現職の農林水産大臣としての政策も問題視されています。
- 外国米の輸入により、日本米の価値や国内農家が圧迫される
- 日本米が消費者に届きにくくなる
- 放射能米や品種改良などの懸念も指摘される
- 備蓄米の市場で利益を上乗せ販売する可能性
これにより、日本の農業と食文化、農家の生活が脅かされる危険があります。
3. 気候・環境への影響
メガソーラー事業や政策の矛盾により、日本の気候変動や自然環境にも悪影響が生じています。
農業への影響や生態系の破壊も深刻で、国民生活への長期的なリスクが懸念されます。
署名活動の目的
- 日本の自然環境と農業を守る
- 国民の声を政治に届ける
- 日本の未来を健全に保つ
小泉進次郎氏を総理大臣に任せることは、現状の政策から判断して日本の国益に反する可能性があります。
美しい日本を守り、これ以上破壊されるのを防ぐために、署名をお願いいたします。
追記語録
「年金支給は80歳からで、良いのではないか」
「気候変動はセクシーであるべき」
「プラスチックの原料は石油。意外とこれ知られていないんですよね」
「コメ5kg2000円を目指す。毎日でも食べたいということは、毎日でも食べているということではない」
「今のままではいけない。だからこそ日本は今のままではいけない」
2025年9月28日 発起人の立花 百合子様より追記

2025/09/28
今朝がた郵便局より発送完了いたしました。
26日の発送を予定していましたが、プリンターがインク漏れするという惨事。
ステマ事件にイライラしちゃったせいかもしれません。。。
爪の間まで黒インクです。ほんともう小泉進次郎は勘弁です。
印刷した署名は読めるまで縮小しても88枚でした!
+皆様から頂いた声も記載し、総枚数94枚となりました!!
DIY用のタッカーでも2部に分かれる厚さとなりました!
大切な皆様の署名、本当にありがとうございます。
後は祈るのみです。
これからも良き日本を守っていきましょう。
また有事の際には何卒よろしくお願い申し上げます。
この度はありがとうございました。^^